モチベーションが愛から生まれるケース|ナポレオン・ヒルの成功哲学
モチベーションと愛が関係あるの?と、疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、愛の力は、モチベーションにとても重要な要素です。
・お金を稼ぐ
・大成したい
などの大きな目標がなくても
・家族を幸せにしたい
・子供や親のために頑張りたい
という人はとても多いのです。
そして、そのような方にとっては、愛をモチベーションへと変えることは、非常に大きな作用をもたらします。
・愛をモチベーションとして、頑張っていきたい
・私が持っている愛は、成功のエネルギーに変えることができるだろうか?
・愛する人のために頑張りたいが、どうしたらモチベーションに変えられるか
このような悩みを抱えている方にとっては、この記事で自分の愛がどれに該当するのかを理解することで、その他の要素を組み合わせて、モチベーションへと転化することが出来るようになります。
この記事では、愛がモチベーションへと変わるケースについて、ナポレオン・ヒルの成功哲学に20年従事している専門家が、ひとつひとつ詳しく解説していきます。
1982年生まれ。2004年(22歳)から20年間自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業、社内講演や研修をメインに活動していました。
ナポレオン・ヒル財団・アジア/太平洋本部で、日本唯一の販社オーナーとして当時の個人、代理店共に月間セールス日本一の記録も保持していました。
以下の自社取扱いプログラムを所有、実践しており、ナポレオン・ヒルが一番好きです。
- ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
- ジョセフ・マーフィー(マーフィーの法則や潜在意識活用法)
- マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
- ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
- ブライアン・トレーシー(営業の神様)
- デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
- ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則を広めた「ザ・シークレット」の賢人エイブラハム)
現在はほぼ隠居状態でのんびり、山籠りで自給自足の生活も良いなぁとか考えたりしてます。
モチベーション10種類の中でも最も偉大なものが愛によるもの
10ある全てのモチベーションの中で、最も偉大なものこそ愛である、とナポレオン・ヒルの成功哲学では説かれています。
ここで言う愛とは、愛という形をとった精神の力であり、決して単なる肉欲の意味ではありません。
肉欲の意味での愛や性欲も、違った形でモチベーションへと転化することができますが、今回の記事の主題は「愛」ですので、肉欲の意味に関しては、他の記事で詳しく解説しています。
話を戻しますが、それは一段と大きくて、広い意味での愛であり、最も偉大で最も強力な、モチベーションとしての愛なのです。
例えば愛は、小説でもドラマでも映画でも、どのような場面であっても、老若男女を問わず、感動を誘発する一番の感情となります。
それをモチベーションへと転化すれば、成功への強力なエネルギーに変えられることと同意なのは、誰の目にも明らかです。
この記事をお読みの方も、たくさんの愛のパターンの小説やドラマや映画を通して、感動したことが一度はあるはずです。
自分自身を感動させることも、他人を感動させることもできる「愛」というものが、モチベーションにならない、という主張があるとしたら、それはもはや無理があるというものです。
一番分かり易く、強力な愛のモチベーションの例は、親が子供に対して差し出すアガペーと呼ばれる、無償の愛です。
続いて、モチベーションの原因となる愛について、その最も顕著な3つに分類して詳しく解説していきます。
モチベーションの原因となる3つの愛
一言で愛といっても、愛にはエロス、フィロス、アガペーという3つの種類がある、とナポレオン・ヒルの成功哲学では語られています。
モチベーションとなる1つ目の愛:エロス
1つ目の愛となる、エロスとしての場合は、エゴイズムを含む、自己愛から男女の恋までが含まれます。
これは分かりやすく言うと、自らが能動的に愛を求めて動くことで、愛を得ようとするものです。
人は自分のためや、惹かれた異性のためになら膨大なモチベーションを生み出すことができます。
これは宗教などでは、長く続くことのない愛、危険な愛ともされていますが、モチベーションの源となります。
モチベーションとなる2つ目の愛:フィロス
2つ目の愛となる、フィロスとしての場合は、知識を愛するという意味のギリシャ語、フィロソフィーからも分かるように、真実や心理に向けられた崇高なものです。
また、友愛として、先に挙げたエロスとは代わり、友への愛が含まれます。
隣人愛も、このフィロスの中の一つの形です。
隣人愛は、この社会の全参加者の間に調和をもたらし、人生のリズムを与えるものです。
こちらは短期的なエロスとは異なり、一度獲得されると長く続くものであり、モチベーションとしても継続力を生みます。
モチベーションとなる3つ目の愛:アガペー
アガペーは、より深い慈しみの愛であり、宗教的には神にまで繋がる、とされているものです。
愛の中でも最上級のものとされており、エロスのように求める愛とは別に、与える愛がアガペーになります。
先に例で挙げたような、親が子供へと差し出す無償の愛がアガペーです。
アガペーをモチベーションへと変えた際には、何事にも替え難い力を発揮します。
続いて、具体的に愛をモチベーションへと転化した際に発生する、3つのパフォーマンスについて詳しく解説していきます。
3つに分類される愛のパフォーマンス
別の側面から見ると、人間の愛のパフォーマンスは三つに分類することができる、とナポレオン・ヒルの成功哲学では説いています。
1 仕事に対する愛
それは仕事を楽しみ、創造的努力を楽しむ姿勢です。
このタイプの愛は、聡明な個人的欲求に根ざしたもので、エゴイズムな自己愛とは、はっきり区別されるものです。
労働に対する愛を持つことは、人生を大いに豊かにするものです。
例えば自分が立ち上げた仕事や、自分が打ち込める仕事であれば、これらはごく自然のことであり、目標達成のためのエネルギーとなります。
2 精神的向上への愛
これは、常に良きものを求める愛のことです。
精神の啓発や、未知への探求として現れ、新たな知識や価値観を、人間に与えるものです。
この記事をお読みの方や、ナポレオン・ヒルの成功哲学を学んでいる方のように、常に学びを求めているような愛を指します。
これらは人生の向上を図り、その価値観を人生の目標へと転化させることを意識して、行動を起こす愛は、モチベーションとしても十分に機能します。
3 異性に対する愛
男性と女性が互いに惹かれ合うのは、この愛によるもので、肉体的な魅力、思いやり、知的で品ある社交性の三つの要素から成り立っています。
そして、この三つの要素を持った男女関係こそ、最も理想的な関係です。
人付き合いは、何かが欠けていたりすることが、関係解消の原因となることが多いものです。
誰もが、こうした関係性が当たり前のことになれば、離婚問題など不要になり、もっとたくさんの人が、人生の成功者になるでしょう。
愛する人のために努力し、その才能を発揮しようとすることは、人間にとって極めて自然な欲求なのです。
小学生の頃から、少年は少女を引き付けようとして、様々な努力をします。
歩道でとんぼ返りをして、一緒に下校する少女の気を引こうとしたりします。
少女もまた、美しく着飾ったり、男性の気を引く仕草をしたりして、少年の気を引こうとするのです。
このエネルギーを、モチベーションへと昇華出来た場合にも、これまで同様に、目標達成を助ける大きな力となるのです。
愛をモチベーションとして、目標達成を目指すために
愛をモチベーションとする場合の注意点としては、無償の愛とは全く異なる盲目的な献身は、本当の愛ではない、ということです。
愛は盲目という言葉もありますが、本当の愛は、理解と明晰さから生まれるものです。
人間は、自分がよく知っていて、十分に理解できるものを愛するものだ、とナポレオン・ヒルの成功哲学でも説かれています。
人生について考え、そして理解しようとする人々にとって、自分たちが今、はっきりとした目標や願望に向かって進んでいるという自覚は、極めて貴重なものです。
目標達成における行動に関しても、盲目的な行動では、いつまで経っても成果へと繋げることはできません。
正しくモチベーションを管理し、正しい明確な目標と計画によって、目標達成を目指していきましょう。
- 3つの愛を理解し、モチベーションに活用できるものがあれば有効利用しよう
- 愛のパフォーマンスも活用できる場合があるのなら有効利用する
- 愛はエネルギーとして最も偉大、かつ大きなものなので目標達成の助けとなる