自己啓発で読書を行う際の注意点と初心者におすすめの方法も紹介

自己啓発の取り組みとして読書を行うことは、初心者にもおすすめできる、入門編のようなものとしては最適なツールです。

なぜなら、自己啓発の基本となる「教えや導き」を導入するのに、非常に安価に済ませることができて、読書を通じてトライアルしてみるのに、適しているからです。

自己啓発のために読書を取り入れてみて、気に入ったり、その先が気になるようであれば、次のステップへと進んでみるようにすると良いでしょう。

また、自己啓発で読書をしてみたい初心者の人は、自身の周囲で、既に読書で自己啓発を取り組んでいる人に、おすすめの本を聞いてみるのも良いでしょう。

ただし、自己啓発の一環で読書に取り組みたい人の場合、読書の対象となる本の選定には、注意する必要があります。

なぜなら、読書で自己啓発に繋がるものと、そうではないものもたくさんあるからです。

・自己啓発が初めてで、読書してみたいけどおすすめはある?
・自己啓発のために読書をして、効果はあるのかな?

このような疑問を抱えている人も、実際にたくさんおり、私達のところへ個別相談に訪れる人もいらっしゃいます。

自己啓発の取り組みの第一歩として、読書はとても始めやすいのでおすすめですが、あくまで初心者向けの提案なので、読書で全てが解決するとは思わないことです。

そこでこの記事では

・自己啓発のための読書の効果
・初心者でも読書で自己啓発は可能か
・自己啓発で読書する際の注意点

これらについて、自己啓発の業界に20年従事している専門家が、ひとつひとつ詳しく解説していきます。

この記事を書いた人

1982年生まれ。2004年(22歳)から20年間自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業、社内講演や研修をメインに活動していました。

ナポレオン・ヒル財団・アジア/太平洋本部で、日本唯一の販社オーナーとして当時の個人、代理店共に月間セールス日本一の記録も保持していました。

以下の自社取扱いプログラムを所有、実践しており、ナポレオン・ヒルが一番好きです。

  • ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
  • ジョセフ・マーフィー(マーフィーの法則や潜在意識活用法)
  • マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
  • ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
  • ブライアン・トレーシー(営業の神様)
  • デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
  • ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則を広めた「ザ・シークレット」の賢人エイブラハム)

現在はほぼ隠居状態でのんびり、山籠りで自給自足の生活も良いなぁとか考えたりしてます。

読書で自己啓発はできる?

読書で自己啓発を行うことは可能です。

なぜなら、良い本の読書を通じて、新しい知識やアイデアを得ることができ、あなたの価値観を変えることで、新しい心構えを構築することができるからです。

書店の自己啓発の棚には

・目標達成の方法
・コミュニケーションスキルの磨き方
・ストレス管理のテクニック

など、実用的なアドバイスに関するものが多数置かれていますが、読書で自己啓発を望んでいるのであれば、あなたの心構えを変えるものを選ぶようにしましょう。

自己啓発のために読書を取り入れたい、初心者の人にも分かりやすく例えるなら「あなたの内面」を変えることに、着目しているものを選ぶことをおすすめします。

なぜなら、世界的名著でも、日本のトップ企業の経営者の著書でもそうですが、そのどれもが「やり方」ではなく、人としての「在り方」を重視しているからです。

自己啓発のために、読書を取り入れる目的も、ほとんどの人は「自分を変えたい」という理由から始まっているはずです。

自分を変えるために、自己啓発の一環として読書を導入しても、効果に繋がらない人のほとんどが、スキルやテクニックに関するものを手に取っています。

読書で自己啓発を行うことは可能ですが、冒頭でも述べた通りで、本の選定には注意しないと、安物買いの銭失いで終わる可能性がありますので注意しましょう。

自己啓発のための読書は効果ある?

自己啓発のために読書をして、効果を得たいのであれば、一度読んだだけで終わることは、避けるようにすることをおすすめします。

なぜなら、一度読んだだけでは知っただけで終わってしまい、一時的には身についた気になっても、五冊も読めば、最初の本の内容は既に薄れているからです。

これは特に、自己啓発の初心者の人が、読書に取り組む際には、心に留めておくべき内容です。

分かりやすく例えるなら、学生時代のテストを思い返してみて下さい。

学生時代のテストの際には、参考書や教科書、テキストなどを何度も反復して繰り返すことで、知っただけではなく、落とし込んで暗記するところまでやりましたよね。

なぜなら、そうしないとテストの際に忘れていたり、間違えてしまうからです。

要は、テストの際に暗記するまで覚えるよう繰り返したように、自己啓発として読書を取り入れる際にも、落とし込むところまで読まないと意味がないためです。

自己啓発のために、読書を取り入れても、効果を得られずに終わってしまう人のほとんどが、一冊の本を落とし込むのではなく、読んだ本の数に着目しています。

自己啓発のために読書を検討しているのであれば、名著を暗記するまで読み込んだ方が、結果的にあなたの心構えを変えることが可能になります。

読書の初心者だけど自己啓発は可能?

読書の初心者であっても、自己啓発の初心者であっても、読書を通じて自己啓発を行うことは可能です。

なぜなら、自己啓発のための名著はたくさんあるので、初心者が興味を持つテーマや、関連する本がたくさんあり、スタイルに合わせて選ぶことができるためです。

例えば、自己啓発で読書を行う目的が、人生で成功したかったり、幸福を求めていたりと、取り組む目的が異なっていても、それに紐づく書物が見つかりやすいです。

もし、興味を持ったテーマが見つからない、あるいは何に興味があるのか分からない場合には、名著を反復させるのではなく、いろいろ手に取って見るのもアリです。

初心者の人の場合は、自己啓発のために読書を行う目的を見つけることができたら、次のステップとして、その分野の名著を反復させるのがおすすめです。

こうして自分に合ったスタイルを見つけ、少しずつ読書習慣を見につけ、興味を持ったテーマについて学んでいくことで、自己啓発の道を歩んで行けます。

自己啓発で読書をする際の注意点は?

自己啓発のために読書を行う際には、初心者の人も含めて、これから挙げる五つの注意点に気をつける必要があります。

これらの注意点を念頭に置きながら、自己啓発の読書に取り組むことで、より充実した人生を送るための、心構えを構築することができます。

1,信頼性を確認する

自己啓発のために読書を行う際の一つ目の注意点は、選ぶ書籍の信頼性を確認することです。

なぜなら、信頼性の高い有名な著者や、専門家に入り混じって、たくさんの人達が自己啓発のための読書に繋がりそうな書籍を出しているからです。

書籍を選ぶ際には、著者の信頼性や実績を確認するのに加えて、情報の正確性を確認することも重要です。

安全に自己啓発のための読書を検討しているのであれば、世界的に見ても著名であり、歴史と権威と実績があるものを手に取るようにしましょう。

2,バランスの取り方

自己啓発のために読書を行う際の二つ目の注意点は、バランスの取り方に気をつけることです。

なぜなら、自己啓発のために読書に取り組むことは素晴らしいことですが、多くの情報を一度に取り込んでも、混乱するだけで終わってしまうためです。

これは特に、初心者の人はやりがちなことなので、注意するようにしましょう。

読書で自己啓発をして、自分の心構えを変えたいのであれば、たくさんの情報を取り込むよりも、一つの教えを習慣化させた方が、実生活でも効果があります。

3,実践への移行

自己啓発のために読書を行う際の三つ目の注意点は、実践への移行を忘れないことです。

なぜなら、自己啓発のための読書は、読んで終わりではなく、それを自身に落とし込み、習慣化させ、適応させることで、初めて人生に変化が起き始めるからです。

読みっぱなしにしても、次から次へと新しい本を読み漁っても、結局は頭でっかちになるか、ただのノウハウコレクターに留まってしまいます。

先程、初心者の人向けにもお話したように、自分が自己啓発のために、読書を取り入れようとした目的を見失わなければ、必ず実践まで行うようになります。

4,異なる視点の尊重

自己啓発のために読書を行う際の四つ目の注意点は、異なる視点の尊重を忘れないことです。

なぜなら、これは自分の心に素直になることにも繋がり、自己啓発のための読書を通じて、自分の改善点を素直に受け入れられるようになるからです。

自己啓発のために読書を進めていくと、さまざまなアプローチや哲学、考え方に触れることになります。

そうすると、人間も年齢を重ねると、自分の考え方を曲げづらくなってくるように、新しい考え方や、自分に無かった視点を受け入れづらくなってきます。

自己啓発のために、読書を取り入れるための目的は「自分を変えること」に在るので、素直になれるかどうかは、心構えを変えるための第一歩ともなります。

5,過度な期待の回避

自己啓発のために読書を行う際の五つ目の注意点は、過度な期待を回避することです。

なぜなら、自己啓発のために読書を取り入れることは、素晴らしい機会ですが、全ての問題を解決するための答えを期待するのは、現実的ではないためです。

例えば、病に冒されていたのなら、自己啓発で解決しようとするよりも、その専門の医師や病院の方が、解決に向かう可能性が高いためです。

また、自己啓発は一朝一夕でどうにかなるものではなく、自己成長のためには、時間と努力が必須になります。

・すぐに成果を得たい
・努力しないで何とかしたい

自己啓発の初心者の人の場合には、こうした考えを持ってしまいがちですが、読書を通じて自分の心構えを変える場合にも、時間と努力と反復が必須になります。

自己啓発のために読書を取り入れるなら

自己啓発のために読書を取り入れるのであれば、これまでに挙げた注意点に気をつけ、効果を最大限に得るために、自分に合ったものを反復させる必要があります。

これらをきちんと行うことが出来れば、読書によって自己啓発を行い、自分の心構えを変えるために必要なものに気付き、成長することで変化を迎えることができます。

そして、読書で自己啓発の入り口を理解したら、次のステップとして、更に踏み込んで色々と試してみるのもおすすめです。

自己啓発のための読書の意味と効果をきちんと知り、自分の望んでいる目的を果たせるように進んでいきましょう。