【思考は現実化する】解説|失業によって得たアイデアと理想的な仕事をするプラン|ナポレオンヒルの成功哲学

今回の「思考は現実化する」の読み解き&解説内容は、逆境で得たアイデアとその活かし方、専門知識と持つ相手と組むことについてです。

アイデアが閃くことはあっても、それをリリースしてしまったり、放置してアイデア自体を忘れてしまうといったことを、日常にしている人はたくさんいます。

これらのアイデアには、敏感に反応するようにして形に残すことは、成功哲学を学ばれている人であれば、基礎として教わる内容です。

・アイデアを活かす方法について知りたい
・良いアイデアが閃かない

こうした思いを抱えている人もたくさんいますので、今回の「思考は現実化する」の解説内容では

・アイデアを組み合わせる重要性
・スペシャリストと組むこと

これらについて、名著「思考は現実化する」の内容を読み解きながら、ナポレオン・ヒルの成功哲学に20年従事している専門家が、一つ一つ詳しく解説していきます。

失業によって得たアイデア

ある食品店で働いていたセールスパーソンが、突然失業してしまいました。

彼は途方に暮れてしまいましたが、気を取り直し、かつて勉強したことのある会計学の知識を活かそうと思い、特別講習を受けました。

そのコースで、彼は最新の会計学を学び、やがて独立して会計事務所を開いたのです。

そして、かつて自分が働いていた食品店を皮切りに、100余りの小さな会社と契約を結び、低料金で記帳の仕事を始めました。

この仕事は大当たりしました。間もなくバスを改造した車の中に、臨時の会計事務所を構えることにしました。

車の中に、最新の計算機やタイプライターを持ち込んだのです。このアイデアも当たりました。今では、多くの従業員を雇う身になっています。

このように仕事を発展させることができたのも、彼には簿記に関する専門知識を、効果的に活かして使う想像力があったからです。

後に彼は、以前に貰っていた給与の、10倍もの所得税を支払うまでに成功したのです。

これは、専門知識とアイデアを効果的に混ぜ合わせた良い例でしょう。このように大成功の出発点は、アイデアから始まるものなのです。

その最初のアイデアが、次の大きな収入をもたらすアイデアを生み出したのです。

もう一人、今紹介した男性より、もっと大きな富を得た人の実例を紹介しましょう。彼は卸売り業者向けの、利益計算が容易くできる新式帳簿を考案しました。

しかし、彼の悩みはこの新しいアイデアを、どうやって収入に転換したら良いのか分からないことでした。

そして、色々と考えに考えを巡らせた挙げ句、彼はある有能な女性タイピストの力を借りて、魅力的な小冊子を作ることにしました。

そして、その小冊子の中で、彼は自分が考案した新しいシステムを、分かりやすく解説したのです。

美しくタイプされ、綺麗に製本されたその小冊子は、それ自身がセールスパーソンとしての役割を果たすことになりました。

この小冊子によって、彼の独創的なビジネスは世間に広まり、注文が殺到したというわけです。

ここまでで学ぶこと

専門的な知識を含むアイデアは、今も昔も変わらない成功の王道です。そして、一つ一つのアイデアを組み合わせることで、相乗効果を発揮することがあります。

あなたが持つアイデアは、それ一つでは完全な効果を発揮しないかもしれません。

しかし、それで諦めることなく、何か組み合わせることが出来るものがないかと模索することは、現状を打破するきっかけになります。

食品店のセールスパーソンは、会計事務所を開き、それを移動式とすることで、行動範囲を広げて市場を広げました。

これは、インターネットが普及した現代においては、その効果は薄いかもしれませんが、当時の時代背景を考えれば、遠方の人でも契約するメリットが発生します。

そして、二人目の新式帳簿を考案した男性は、画期的なシステムを考案しても、それを世間に広める手法に困惑していました。

しかし、そこに目新しいものを分かりやすく説明してくれる、セールスパーソンのような広告が組み合わさることによって、認知度を得て成功を掴みました。

これは、現代においてもDMやチラシ、ネット広告やCM、プレスリリースなどが活用されており、今でも小冊子を活用している企業も少なくありません。

あなたのアイデア単一のものでは、どうにもならないとしても、こうした他の専門知識を組み合わせれば、成功へ辿り着く可能性を秘めているものは多いものです。

今一度、現在持っているアイデアと何か相性の良い、組み合わせられるアイデアがないかどうかをチェックしてみるようにしてみましょう。

それでは続いて、一見狂気にも見える行動が、思いも寄らない形でビジネスチャンスを生み出した話について「思考は現実化する」の内容を読み解いていきましょう。

理想的な仕事をするプラン

個人を売り込むために、人柄や実力、経歴などを上手に説明する書類を作ることのできるスペシャリストが求められています。

このようなスペシャリストを求めている人たちは、アメリカ全土に何千人もいるのです。

次に述べるアイデアは、ある必要から生じたものです。それは、逞しい想像力を持った婦人が考え出した新商売でした。

その新商売とは、彼女は多くの人々が「自分をいかに高く売り込むか」ということに、悩んでいることに目を付けたのです。

それで、自分を売り込むために何らかの資料があれば、きっと役に立つだろうと考えたのです。

それで手始めに、ある若者のための資料を作りました。それが大成功を収めたことで、意を強くしたのです。

その若者とは、彼女の息子でした。なぜなら、息子は大学を卒業したものの、まだ就職口が見つかっていなかったのです。

そこで、悩んでいる息子を見て、このエネルギッシュな母親は、息子の売り込み資料を作ろうと決心したのです。

そうして出来上がったのが、50ページにも及ぶ「カタログ」でした。それは、今までに見たことのないような素晴らしい出来栄えでした。

その「カタログ」の中には、息子の天性の才能、性格、学歴、特技など、彼に関するすべての情報が、漏れなくまとめられていました。

それには、息子がどのような職業を求めているのか、希望する地位、収入なども書かれていました。

さらに、その職業に就いたら、どのように才能を発揮するかということが、絵を見るような分かりやすさで述べられていたのです。

実は、この「カタログ」を作るのに、数週間も掛かっていました。彼女は、息子を図書館に通わせ「カタログ」作りに必要な情報を集めさせました。

また、就職を希望する会社を息子に訪問させました。それは、息子が就きたいと考えているポストで、どのような仕事ができるかという情報を集めるためでした。

こうして出来上がった「カタログ」は、先方の会社にとっても、非常に役立つものになりました。

なぜなら、会社に必要な情報も、そのカタログにぎっしりと詰まっていたからです。

ここまでで学ぶこと

これは、冗談でもなく真剣なエピソードですが、紆余曲折の果てにアイデアが形を変え、ビジネスチャンスへと発展することになりました。

「それで息子ではなく、母親が採用されちゃったんだけどね!」で終わればウィットに富んだジョークにもなりますが、採用以上のチャンスが散りばめられています。

なぜなら、この「カタログ」はこのエピソードのように個人にも使えますが、それよりも企業が欲するものだからです。

実際に、近年の日本では転職業界が賑わっており、これまでは企業側にスポットライトが当てられていましたが、近年では人材側にスポットライトが当てられています。

従来のような「企業の良いところやメリット」ではなく、履歴書では見られない、人材側の性格診断や相性診断、また人材のステータスを数値化したものまであります。

これまでは人が企業を見定めていたのが、近年では企業が人を見定め、企業側から声を掛けて、スカウトすることが出来るように変わりつつあります。

その時に、このエピソードのようなカタログが付属されていたら、企業としてはこれほど喜ばしいことはありませんよね。

また、これは「個人のカタログ」として使われていますが、見方を変えれば「企業紹介のカタログ」として作ることもできます。

さらには、これらの情報を集約して、一つの情報源としてまとめれば、その情報を欲する人はたくさんいます。

これは、現代におけるまとめサイトや、比較サイトがあることを考えれば、その需要が間違いないことを理解することは容易でしょう。

こうして、スペシャリストの手によって作られたものというのは、必ずどこかでそれを求める人が存在しています。

つまり、成功を志すのであれば、その道のスペシャリストまで突き抜けてしまえば良い、ということです。

一見、狂気の沙汰にも思えるエピソードですが、それでも50ページに及ぶ自分のカタログを作れますか?と問われれば、ほとんどの人が挫折してしまうことでしょう。

あなたは、成功を志す上で、何のスペシャリストになることを検討していますか?もし、スペシャリストになるつもりがないのであれば、改めることをお勧めします。

なぜなら、どのような分野でも、専門家やスペシャリストというものは、必ず重宝される存在になるからであり、そしてそれが成功へと通ずる道だからです。

あなたの持つアイデアと専門知識を活用して、成功へ向けて歩みを進めていきましょう。