引き寄せの法則ステップ5|願いを叶えるために手放すもの|ザシークレットで語られなかったエイブラハムの秘密

今回は、引き寄せの法則の最後のステップについて解説します。

引き寄せの法則には、いろいろな人が語るやり方や具体的なステップってありますよね。

・どれが引き寄せの正しいやり方か分からない
・引き寄せの法則の手順に従っても叶わない

こうした想いをお持ちの人もたくさんいます。

まず、引き寄せの法則というものは実際に存在します。

そして、視聴者の人がどの引き寄せの法則を信じたいかは、自分の信念によって変わります。

しかし、一番重要なのは、その引き寄せの法則で本当に願いを叶えることができるかどうかです。

引き寄せの法則に執着するあまり、この重要なポイントから逸れてしまう人もたくさんいます。

そこで今回は、ザ・シークレットに賢人エイブラハムとして登場した、博士の方法について解説します。

この記事を見ると、引き寄せられない原因と引き寄せの具体的な方法が分かりますので、ぜひ最後までご覧下さい。

それでは早速、ジョー・ヴィターレ博士の見解を見ていきましょう。

こちらの内容に関しては、私達リアライズのYouTubeチャンネルでも聴く動画として上げています。

記事を読むよりも動画で聴いて学びたい方は、下部のリンクから動画を活用してみて下さい。

この記事を書いた人

1982年生まれ。2004年(22歳)から20年間自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業、社内講演や研修をメインに活動していました。

ナポレオン・ヒル財団・アジア/太平洋本部で、日本唯一の販社オーナーとして当時の個人、代理店共に月間セールス日本一の記録も保持していました。

以下の自社取扱いプログラムを所有、実践しており、ナポレオン・ヒルが一番好きです。

  • ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
  • ジョセフ・マーフィー(マーフィーの法則や潜在意識活用法)
  • マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
  • ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
  • ブライアン・トレーシー(営業の神様)
  • デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
  • ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則を広めた「ザ・シークレット」の賢人エイブラハム)

現在はほぼ隠居状態でのんびり、山籠りで自給自足の生活も良いなぁとか考えたりしてます。

ステップ5:宇宙に全てを委ねる

引き寄せの方法5ステップの、最後のステップについて話していきましょう。

これは、究極の秘密と言っても良いでしょう。

もしかすると、あなたを驚かせるかもしれませんが、これこそ宇宙の真理であり、普遍的原理なのです。

この真理を知っている人は、ごく僅かしかいません。

あなたの抱いている願望は、それが実現しなくても平気でいられるとき、叶う確率が高くなります。

つまり、究極の秘密とは、願望への執着を手放すことです。

私は、よくこの話をしますが、最初はほとんど理解してもらえません。

しかし、これは真理なのです。執着心をなくせば、あらゆることが実現するのです。

一体、どういう意味なのでしょう。

実は、あまりにも必死に何かを求めているとき、あなたはある波動を送り出しています。

引き寄せの法則は、常に働いていることを忘れないでください。

あなたが必死になるほど、その波動のために、より必死になる状態を生み出すことになるのです。

ですから、あなたは願望への執着を手放せる状態にならなくてはいけません。

願望はあっても、ガツガツしてはいけません。叶わなくても平気だという態度でいてください。

ここまでで学ぶこと

なぜ執着心を手放すことが必要なのかについては、執着の存在を知ると理解が深まります。

実は執着というのは、かなり強力なマイナスの信念であることはご存知ですか?

執着とは、仏教用語として用いられたものが、一般化したものです。

一般的にも、仏教的にも用語の意味としては同じで「固執し、とらわれること」となります。

仏教では、この先の理解を深めると無我に辿り着くのですが、興味がある人にはお勧めです。

ただ、ここでは引き寄せの法則から話が逸れるので割愛します。

執着について、仏教ではより深く掘り下げられており、執着の根底に在るものは不安としています。

なぜなら、人間という生き物は不安によって執着することで、苦しんでいるからです。

例えば、日々の電車の通勤などでも、意地でも座ることに執着する人っていますよね。

もちろん、その気持ちは分かるのですが、執着することで座れなかった時に「苦しみ」を生みます。

実際に、椅子取りゲームに負けた人を見ると、落胆や苛立ちの表情をしています。

また、電車の扉が開くときにも、駅のホームで並んでいるときにも「座れなかったら」と不安が湧きます。

しかし、意地でも座ることに執着している人も、降車駅に着けばあっさりと座っていた席を捨てます。

つまり、不安が根底にある執着さえ手放せば、そもそも苦しむこともないということです。

椅子の例で話すなら、最初から「座れなくてもいいか」「ま、いっか」の精神でいるということです。

私が普段使う言葉で解説するなら、心構えや願望に対しては「積極的」で在る必要があります。

しかし、執着心に関しては「楽観的」であったり「前向き」で在ることが最適解なのです。

なぜなら、こうすることで、抱える必要のない不安や、失敗した時に苦しみを生むことがなくなるからです。

しかし、ほとんどの人が心構えや願望に「楽観」や「前向き」で、執着心に「積極的」になります。

願いを引き寄せたいなら、執着を手放して精神状態を維持し、穏やかな状態でいるようにしましょう。

実際に、世の中では執着することで、苦しんでいる人はたくさんいます。

例えば、物に執着してゴミ屋敷になる人、誰かに執着してストーカーや犯罪を犯す人など。

あなたも、引き寄せの法則で願望に執着することによって、他のすべてを捨ててしまっていませんか。

また、常に心が囚われることで、不安や心配を抱えて、精神的疲労や胃潰瘍に陥っていませんか。

引き寄せの法則で願いが叶わないから、ストレスでイライラしたり、過食したりしていませんか。

これが、執着するということです。執着心は、こうした実害を生みます。

もし、あなたが引き寄せたい願望に執着しているのであれば、その執着心だけを上手に手放しましょう。

そうすれば、願いを引き寄せる確率は格段に上がります。

執着心を手放したければ、ステップ2の意志の宣言のように、手放すことを宣言することです。

また、どのような執着心があるか、これから手放すなど、ものは試しにコメント欄に書いてみて下さい。

実際に表面化させるだけでも、自分の心持ちが変わったり、気分を晴れやかにすることができます。

それでは続いて、執着を手放すことの意味について、ジョー・ヴィターレ博士の見解を見ていきましょう。

執着を手放すことの意味

第5ステップの究極の秘密を手にすれば、あなたは実質的に全ての願望を叶えることができます。

なかなか願望が実現しなくても平気でいられます。なぜなら、穏やかな心でいるからです。

反対に、もし願望が実現していないことに不幸な気分でいるなら、それはとても問題です。

なぜなら、あなたがクリアにしなくてはならない、マイナスの信念を持っている証拠だからです。

もちろん、誰もが何らかのマイナスの信念を持っているものです。

私がミッシング・シークレットを制作した理由も、内面の障害を取り除けるようにするためです。

この次には、マイナスの信念をクリアリングするセッションを設けてあります。

その目的は、あなたの心を穏やかにすることで、願いを引き寄せる準備をするためです。

現在、幸福で、心が穏やかで、感謝の気持ちを抱いているなら、あなたはあらゆるものを引き寄せられます。

もし、宣言したものを引き寄せられなくても、心が穏やかで、ずっと感謝の念を持てるなら問題ありません。

この点を理解するために、キャロライン・ミラーの言葉を引用しましょう。

「奇跡を受け入れるための心構えとは、恐れのない、善意で無邪気で、確固とした意志を持つ人間になることだ」

「そのように振る舞える人間になるためには、まずは心の中の導きの声に、耳を傾けなさい」

「どんなに奇妙で不適切に思えようと、愛情ある建設的な行為に向かう衝動には、従うことです」

また、ディーパック・チョプラは「迷った時は運命を信じなさい」で、次のように書いています。

「単なる気まぐれは、意志とは言えません。意志を抱くためには、注意力と同時に客観性が必要なのです」

「しかし、意志をきちんと作り出せたなら、結果に執着せず、細かなことは宇宙に委ねることです」

この手放してみる態度は非常に重要です。第5ステップとは、願望への執着を手放すことです。

しかし、手放すといっても何も求めないことではありません。あなたは相変わらず願望を抱いています。

そして、黙って座ったままで、行動を起こさないということでもありません。

もちろん、あなたは行動も起こしていきます。

しかし、その行動は他の人にとっては苦労することでも、あなたには楽々とこなせてしまうはずです。

ここで、話題にしているのは解脱の段階のことです。

ほとんどの人は、自分が求める結果を実現することに執着しています。

しかし、最も純粋な形で、引き寄せの法則を働かせるには、執着は手放さなくてはいけません。

執着心は、クリアにしなくてはいけないマイナスの信念が、まだあなたに残っている証拠です。

ここで、あなたに実行してもらいたいのは、願望を宣言しても、遊び心を失わないことです。

実現しなくても死ぬことはありません。もっと気楽でいる方が、願望を叶えられる確率は高くなります。

なぜなら、あなたからマイナスのエネルギーが放出されていないからです。

願望の実現に執着し過ぎると、願望が実現していない、満たされていないという信号を送ることになります。

こうしたエネルギーは、引き寄せの法則で宇宙にキャッチされ、ますます満たされない状態を作り出します。

言うならば、せっかく手に入れつつある結果を、元の場所に送り返してしまうことになるのです。

ですから、執着心は捨てましょう。

ここまでで学ぶこと

執着心を手放すことが出来た時、あなたは本当に自ら進んで、楽しんで願望に向かって行動できます。

なぜなら、執着から開放されることで、心に余裕が生まれ、視野が広くなり、頭が軽くなるからです。

例えば、第三者の誰が見ても、結婚に執着しているのが明確な婚活者がいたとします。

こういう人は、異性の婚活者からも引かれてしまい、かえって逆効果になってしまいますよね。

恋愛でも「あなたに興味はあるけど、もっと良い人がいれば私は別に」くらいの方が惹き付けられます。

つまり、あなたと願望の関係も、願望から「ねぇねぇ」と声が掛かるくらいのスタンスが重要なのです。

もちろん、そのためには願望があなたに魅力を感じて、声を掛けたくなる状況が必要です。

それが、願望として意志をきちんと持ち、実現へ向けて行動も起こしているということです。

恋愛でも、自分を磨く努力もせずに、魅力がない状態で余裕を持っていても、声は掛かりません。

ここは、非常に塩梅の難しいところでもあり、また駆け引きのバランスも絶妙なステップです。

そして、ジョー・ヴィターレ博士が説いている「解脱」とは、仏教やヒンドゥー教で使われる概念です。

解脱とは、悩みや苦悩などの煩悩から開放され、悟りを開いて自由の境地に達することを言います。

目標や願望を持つことは素晴らしいですが、執着してしまうと逆効果になるので気をつけましょう。

さらに、ここのステージでは、引き寄せの法則に挑戦して失敗した先駆者達が溢れています。

ここまでの4ステップを達成し、願いを引き寄せようと進む、あなたの足首を掴んでこう言います。

「この先に進んでも何もないぞ」
「私も手放したがダメだった」

もし、あなたが引き寄せの法則で願いを叶えたいなら、こうした先駆者たちを押しのけて進むことです。

これまでの5ステップをきちんとできていれば、この先には引き寄せたかった願いが待っています。

これまでの4ステップについて、詳しく知りたい人は、概要欄のURLから御覧ください。

「あれ?もう?」と驚いた人もいるかも知れませんが、引き寄せの法則の手順はもう全て述べました。

これが、ザ・シークレットに賢人エイブラハムとして登場した、ジョー・ヴィターレ博士の引き寄せです。

この先にも引き寄せの動画は投稿しますが、後は具体的なクリアリングテクニックのみです。

引き寄せの法則に失敗した先駆者たちは、情報を知ることに執着して、工程をきちんとこなしていません。

いろいろな人の引き寄せのやり方を見て、自分なりに理解して実践してみてダメなら次、の繰り返しです。

例えば、最初のステップ1である「望まないことを知る」というのも、やっていない人が多いです。

私の経験と統計上だと、失敗した人のほとんどが、マイナスの信念をクリアにしていません。

あるいは、自分の内面にマイナスの信念があることに気付いていない人が多いです。

こうした場合には、ステップ5に進む前にステップ3へ戻る必要があります。

ステップ3の内容について詳しく知りたい人は、右上か概要欄のURLから御覧ください。

これまでにも述べたように、情報を知ることに執着している時点で、既にマイナスの信念があります。

これらを一つ一つクリアにしない限り、願いを引き寄せることはできずに終わってしまいます。

ですので、引き寄せの法則で願いを叶えたいのであれば、一つ一つのステップを着実にこなしましょう。

そうすれば、願いに向かって進むことで、まるで願望から近づいているかのように感じ、掴むことができます。

これを世の中の多くの人は、都合の良い解釈をして「願って待てば叶う」と勘違いするのです。

実際、引き寄せの法則で一番難しいポイントは、ステップ3のマイナスの信念をクリアにすることです。

これから先の動画では、反対意思の調べ方や、具体的なクリアリングテクニックを紹介します。

引き寄せの法則で願いを叶えたいけど、上手くいかない人は、これらを学び実践するようにしましょう。

執着を手放すことにまつわるクライアントの実話

私のクライアントでも、執着を手放すことで願望を引き寄せた実例があります。

この女性は営業の世界で、日本一になることを目標としていました。

とても素晴らしい目標ですが、彼女はそのために既存の顧客から紹介を貰うことに必死になっていました。

営業で紹介を貰うことは、確かに成績を向上させるための王道なのですが、ここで執着が邪魔をします。

彼女は、自分のあまりにも強すぎる執着ゆえに、周囲の人を引かせてしまっていたのです。

つまり、営業として紹介をもらえるどころか、段々と顧客は離れていってしまいました。

すると、新規契約も取れなくなってきてしまったので、私達へ相談に来たのがきっかけです。

彼女は、元々営業での実績があったので、学びも素直に受け入れ、着実にステップを踏んでいきました。

そして、最後の5ステップ目を聴き始めた時、彼女は天啓を得たようでした。

「私に足りないものはこれだ!」「まさにこれのせいで踏み外して落ちた」と涙を流したそうです。

これで、自分に何が足りていないのか、どこが間違っているのかを知ることができました。

後は勘違いを訂正すれば良いだけなのですが、簡単そうに見えて意外と難しいのが修正です。

彼女の場合も、5ステップまではあっさり到着したのですが、最後のステップで足が止まりました。

人間は、何をすれば良いかが分かっていても、習慣が邪魔をしてなかなか上手くいかないものです。

しかし、半年経った頃にコツを掴み、なんとか執着心を手放すことができました。

そこで、まずは新規顧客の獲得に励み、これまで同様に契約を取ることに成功します。

そこからは以前とは変わり、紹介を貰うのではなく、顧客のサポートに徹しました。

具体的には、これまでの「紹介してもらえませんか」から「何かお役に立てますか」へ変えました。

すると、彼女の率先した協力体制を受けた顧客は、彼女にも何かお返しができないかと考え始めました。

つまり、自分の周囲で困っている人がいれば、真っ先に彼女の顔が浮かぶようになったのです。

こうして、彼女は顧客から自然と紹介を貰えるようになり、これまで得られなかった紹介を得ました。

今までの新規契約に加え、顧客からの紹介を得ることで、その業界で日本一のセールスパーソンとなりました。

現在は、独立してその業界から離れ、これまでの顧客の支えを受けながら、新たな挑戦に励んでいます。

確かに、直接紹介を貰うことが一番近道に見え、御用聞きに回るのは遠回りに見えます。

しかし、一見遠回りに見えることが、一番の近道であることは、成功の黄金律にも当てはまります。

もし、成功を志しているのであれば、あなたも自分にはどのような執着が在るか調べてみましょう。

そうすれば、自分を制御している現状を突破することができます。

今回も最後までご覧頂き、ありがとうございました。

今日学んだ内容を実践してみて、一緒に一歩進んだ明日を迎えましょう。

まとめ
  • 願いを引き寄せたければ執着心だけを手放そう
  • 執着心を手放せば不安や苦しみから開放される
  • 自ら進んで楽しんで行動できれば引き寄せまであと一歩