自己啓発とは何をすること?よくある間違いと具体例を上げて解説

「自己啓発」という単語は、近年ではよく耳にしますし、書店へ行けば自己啓発という専門のコーナーが用意されるまでになりました。

しかし「自己啓発とは?」と聞かれると、果たして何が自己啓発なのかを正しく理解している人は非常に少ないです。

これは、とてもおかしなことですよね。

例えば「料理とは?」と聞かれれば、ほとんどの人は

・食材を加工して、調理すること
・食材に調味料などで味付けをして、加工すること

など、きちんと答えられるのに「では、自己啓発とは?」と聞かれると、ほとんどの人が答えることができないか、間違っているのです。

・自己啓発ってよく聞くけど、実際良く分かっていない…
・自己啓発って、ぶっちゃけ何をすること?
・自己啓発してみたいけど、どうしたら良いの?

この記事をご覧になる人は、こういった疑問をお持ちの人が多いと予想されるので

・そもそも自己啓発とは
・自己啓発したい人がやるべきこと
・自己啓発の際の注意点

これらについて、自己啓発の業界に20年従事している専門家が一つ一つ解説していきます。

この記事を書いた人

1982年生まれ。2004年(22歳)から20年間自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業、社内講演や研修をメインに活動していました。

ナポレオン・ヒル財団・アジア/太平洋本部で、日本唯一の販社オーナーとして当時の個人、代理店共に月間セールス日本一の記録も保持していました。

以下の自社取扱いプログラムを所有、実践しており、ナポレオン・ヒルが一番好きです。

  • ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
  • ジョセフ・マーフィー(マーフィーの法則や潜在意識活用法)
  • マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
  • ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
  • ブライアン・トレーシー(営業の神様)
  • デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
  • ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則を広めた「ザ・シークレット」の賢人エイブラハム)

現在はほぼ隠居状態でのんびり、山籠りで自給自足の生活も良いなぁとか考えたりしてます。

自己啓発とは何をすること?

自己啓発とは「意思」を「意志」へと高めることができる自分へ、心構えから変わることが目的であり、その過程を指します。

分かりやすく解説しますと、意思とは「~したいwant to」で、意志とは「~しなければならないmust」です。

なぜなら、希望レベルの願望では、どのようなことも達成は困難であり、少しでも達成確率を上げるためには、願望を必須レベルまで昇華させないといけないからです。

例えばですが、受験する学生たちで

・◯◯大学に合格したい
・◯◯大学に合格しなければならない

このような二人がいたとしたら、どちらの方がより合格できそうかを客観的に見れば、すぐにご理解頂けるでしょう。

自己啓発とは、ビジネス以外のどのようなシーンでも、対人であれば活用することが出来ます。

この内容を書いた際に、ネットによくある記事や動画にも一通り目を通しました。

ところが残念ながら、ブログなら1~2行目で既に間違っているか、動画などもWikipediaに少し肉付けした程度のものがほとんどでした。

ですので、自己啓発とはどういったものを指すのかを、正しく理解したい人は注意が必要です。

例えば、よく目にしたものですと「自己啓発とは、意思を持って自己を高める何かを行うこと」としているものもあります。

これは、自己啓発の真意を知らないのか、知っているけれど失敗する可能性が高いのに気付いていても、それを敢えて指摘せずに斡旋しているようなものです。

さらに突き詰めるのであれば「何かをすること」は自己啓発ではなく、もはや「自己啓発ではない何か」をしているだけです。

正しい自己啓発とは、教えや導きなどから自分自身を見つめ直し、心構えの構築を行うことを指します。

もしかしたら、この記事をご覧の方の中にも

「そんな、ちょっとの揚げ足取りみたいな差で、何が変わるんだよ」

と思われるかもしれませんが、手元ではたった1度の僅かなズレが、先に進めば進むほど大きな差となるのです。

例えば、スタートの方向が1度ズレると、1km進めば到着点は約20メートル変わります。

ということは、100km進めば約2kmズレるのです。

このように、僅かなズレを気にしないで進むと気付いた頃には、自分が辿り着きたかった場所とは全く違う方向へと進んで行ってしまうものなのです。

例えば、東京から根室までの距離は直線上で約1000kmあります。

ということは、出発点が1度変われば着地点は20kmズレますので、着地ではなく着水で絶命となります。

だからこそ「意思」を「意志」のレベルまで上げないといけないのです。

自己啓発とは、自己を高めるための準備であって行動ではない

自己啓発とは、自己を高めるための準備であり、行動そのものを指すわけではありません。

世の中ではさまざまな人が

・もっとお金を稼げるようになりたい
・ネガティブな自分をポジティブに変えたい
・今よりもっと体重を落としたい
・もっと良いタイムを出したい
・今より売れるようになりたい
・もっと自信を持ちたい

などの願望を、誰もが何かしら持っています。

例えば、体重を落としたい人がダイエットをしようとしているとします。

この時に「ダイエット」を「自己啓発」とするのが、世間一般の自己啓発に対する捉え方です。

正しくは「ダイエット」をできる自分に変わるよう「心構えを構築すること」が自己啓発です。

でないと、世の中のすべての事象が自己啓発になってしまいますよね。

できない人が、できるように変わること。

そのために、心構えを構築することが自己啓発なのです。

自己啓発を勘違いした、第一の間違い

自己啓発とは?を勘違いした、一つ目の間違いは「なので目標を設定しよう!」です。

なぜ間違いかというと、それは「目標設定」であって「自己啓発」ではないからです。

このような間違った誘導に導かれ、言われるがままに目標設定をしてみたものの、達成できなかった人はとても多いはずです。

人によっては、目標自体が設定できないケースや、目標を設定しても達成できない人もいるでしょう。

これは、自己啓発の専門家からしたら「できないのは当然ですよね」となります。

なぜなら、目標を設定していないからお金が稼げない、目標を設定していないからネガティブ、というわけではないからです。

後者の「目標を設定していないからネガティブ」などの例は、非常にわかり易い内容ではないでしょうか。

ネガティブであることを理由に、怪しい自己啓発セミナーで洗脳しようとするような詐欺やカルト集団から身を守る方法を知りたい方は、以下の記事が参考になります。

自己啓発とは、目標を設定したところで何も始まらないのです。

なぜなら、自己啓発が完了してから行うものが目標設定だからです。

自己啓発の完了していない目標設定は、そのほとんどが未達に終わります。

自己啓発を勘違いした、第二の間違い

自己啓発とは?を勘違いした、二つ目の間違いは「こうやれば上手くいく!」です。

自己啓発とは、それをできる人が身につけている、考え方や理論セオリーや論理ロジックを身につけることです。

決して、ある人がうまくいったやり方を真似することではないのです。

「あの人が◯◯ダイエットで痩せたみたいだから、私も同じ方法でやってみよう!」

で続かずに諦めてしまう、辞めてしまうのも同じことなのです。他にも

「こうすれば、誰でもアポが取れる!」

などの、スキルやテクニックを真似してみたのに、自分では全くアポが取れないのも同じことです。

自己啓発とは、外的要因ではなく内的要因に目を向けて、心構えから改善を行うことなのです。

正しい自己啓発とは、どういったものなのか

ここまでの内容を踏まえた上で、改めて自己啓発とは、具体的にどういったものなのかについて解説していきます。

自己啓発とは、先に挙げたような誰もが持っている願望を実現するために、教えや導きを学び自分を見つめ直して、心構えを構築することを指します。

例えば、ネガティブな人が目標設定を行って、願望を実現することができるでしょうか?

おそらく、目標や計画もネガティブなものになってしまっているか、現実的に言えばとても控えめな目標になっていることが想定されます。

この場合、目標を設定する前に、ネガティブな自分を変えるために自己啓発を行って、積極的な心構えを身に付けないといけません。

自己啓発しても行動できない、続かない、辞めてしまう人の特徴と改善点について知りたい方は、以下の記事が参考になります。

別の例を上げるなら、人間性や自主性に問題のある人が目標設定することで、今よりもっとセールスの売上を上げることができるでしょうか?

おそらく、現状の倍の努力をすれば、それなりに成果も上がるかもしれませんが、本人が求めていることはそういうことではないはずです。

この場合、成功するために必要なパーソナリティ人間性や、パーソナルイニシアティブ自主性を身に付けないといけません。

最後の例を上げるなら、ダイエットや読書、勉強が続かない人が目標を設定したら、それらを続けることができるようになるでしょうか?

おそらく、目標という名のニンジンに釣られて多少は頑張ることが出来ても、すぐに元の日常に戻り、リバウンド、本棚の肥やしになってしまうことでしょう。

この場合、目標設定以外にも、上下の激しいモチベーションを管理できるエンスージアズム(熱意)、その他にも自己訓練などを行わないといけません。

モチベーション管理に悩んでいる人は、以下の記事が参考になります。

つまり、自己啓発とは、今の自分の内面に足りないものや、補わなければならないものを知り、学び、補うことで、血肉化することが第一歩となるのです。

そして、それを自分の生活や目標、人生に応用できるようになる、人としてどう在るべきかの「在り方」を身につけることを指します。

次に、自己啓発とは、何をどのように学ぶのかについて詳しく解説していきます。

自己啓発とは、心の準備を整えるための学び

自己啓発とは、自己を高めるための準備で、自分の内面である「在り方」を学び、身につけ、血肉化し、応用することとお伝えしました。

これは、心の準備を整えるための学びですが、まるで実体がない、スピリチュアルのように聞こえるかもしれませんが、決してそのようなことはありません。

自己啓発とは、理論セオリーや論理ロジックとして体系化された知識や、科学的に研究された、物事の法則てきなメカニズムなのです。

例えば、目標設定一つを取ってみても、目標設定には達成できる目標設定と、達成できない目標設定というものが存在します。

また、先程にも挙げたように、設定した目標を達成させるためには、目標設定以外にもたくさんの要素が絡み合って、噛み合い、動作することで、達成へと導かれます。

つまり、自己啓発とは、その集大成を総称してそう呼ぶのであって、決して何か一つを指しているわけではありません。

これらを適当に誤魔化し、洗脳しようとするような怪しい自己啓発セミナーなどに騙されないようにするコツを知りたい方は、以下の記事が参考になります。

自己啓発とは、心構えの構築ですが、スキルやテクニックではありませんので、知ればそれでどうにかなるものではありません。

次に、この在り方を身につけるために、何をしなければならないのかについて詳しく解説していきます。

自己啓発とは、成功するために必要な在り方を身につけること

自己啓発とは、自身の内面でもある「在り方」で足りないものや、補わなければならないものを、身につけることをいいます。

これは、一筋縄では行きません。

なぜなら、先程にも書いたように、知ればどうにかなるものではなく、あなたの習慣から変えないといけないものだからです。

分かりやすく例えるなら、あなたの癖や、口癖、生活習慣などは、一朝一夕では変わらないのと同じです。

在り方とは、自己啓発的なお話をしますと「潜在意識」と呼ばれるものです。

潜在意識は、今まで生きてきた過程の中で、身についた習慣でもあります。

それなのに、潜在意識を「すぐに」「一回で」「明日から変わる」などといった謳い文句で、売り込みをしているものを、見かけたことはありませんか?

このような類には、まともなものはないので気をつけて下さい、というのはこういうことなのです。

潜在意識と呼ばれる、今まで散々、刷り込みが行われてきたものを変えるには、同じように何度も刷り込みをしないといけません。

そしてさらに、この記事の冒頭にもあったようなレベルの、細かい調整が必要になるのです。

ですから、私達のようなインストラクターという存在がおり、常に身近にいて、フォローをする必要があるのです。この結果、初めて

・目標を達成できない人が、達成できるようになったり
・ネガティブな人が、ポジティブに変われるようになったり
・辞めたり諦めたりしてしまう人が、継続できるようになる

といった、変化が生まれるのです。

自己啓発とは、抽象的な考え方ではなく根拠のある理論や論理

自己啓発とは、理論セオリーや論理ロジックとして体系化された知識や、科学的に研究された物事の法則てきなメカニズムです。

それを、自己の心構えを、高めるための準備として、自身の内面である「在り方」として学び、身につけ、血肉化し、応用するのです。

自己啓発とは、決して抽象的な考え方や、行動を行うこと、目標を設定することではありません。

このように根性論で無理矢理行動させたり、スピリチュアルな考え方で洗脳させようとする悪質な自己啓発セミナーに騙されないようにするコツを知りたい方は、以下の記事が参考になります。

この記事をご覧の人の中にも、願望や純粋な想いがあるけど、なかなか達成できなくて

・ネットで探してみたり
・いろいろな本を読んでみたり
・セミナーへ参加している

このような人も多いことでしょう。

私達と関わりを持つことがなかったとしても、その願望や純粋な想いが無事に叶うことを祈っております。

その際には、情報を取捨選択する中で、誤った知識に踊らされることがないよう、お気をつけ下さい。

まとめ
  • 自己啓発とは、心の準備を整えるための学びであり、行動ではないことを知ろう
  • 自己啓発とは、成功するために必要な、人としての在り方を身につけること
  • 自己啓発は、根拠のある理論や論理に基づく法則的なメカニズム