自己啓発に投資して得られる5つの見返りと初心者にお勧めの取組み4選

自己啓発と自己投資にはとても密接な関係があります。

これは私のこれまでの人生の教訓でもあるのですが、自己啓発をしなくても自分を変えることは可能です。

しかし、自己投資が出来ない人は何をやっても上手くいくことはありません。

なぜなら、自分で自分に投資をできないということは「自分には投資をするだけの価値がない」という値踏みをしてしまっているからです。

例えばですが、今の自分に10万円投資したら五年後に100万円になって返ってくるという未来が見えていたら、誰もが確実に自己投資をしているはずです。

つまり、自己投資ができない人というのは自らの価値を高めることに努めていないか、自分を信じることができていない人ということになります。

・自己啓発をして自分に投資できるようになりたい
・自己投資をするに値する自己啓発を探している

こうした願望を持っている人にとって、自己啓発に投資することの重要性は非常に高いものとなります。

なぜなら、これまでにおいては銀行にお金を預けておく意味は、預金以外にも利息による増加を考慮した投資的な意味合いがありました。

しかし、近年において例えるなら銀行にお金を預けておく意味は、預金以外にはなくなってしまったので投資目的の資産運用へと回す人が増えましたよね。

世の中にはさまざまな投資商品が存在していますが、その中でも一番見返りが高く、そして利回りも高いのが実は自己投資なのです。

そこでこの記事では

・自己啓発に投資は必要?
・自己啓発に投資する五つの見返り
・自己啓発に投資するお勧め四選

これらについて、自己啓発の業界に20年従事している専門家がひとつひとつ詳しく解説していきます。

自己啓発に投資は必要?

自己啓発に投資を行うことは、非常に有益であり必ず必要な行為となります。

なぜなら、自己啓発を行う時点で費用であったり時間であったりといったものを、自己成長や学習のために費やす必要があるためです。

こうした費用や時間を自己啓発に投資することで新しいスキルや知識を獲得し、個人的な成長やキャリアの進展を促進することができます。

さらには自己投資によってスキルや知識の向上だけでなく、自己啓発を行うことで自信を持つことができるようになったり、人間関係が構築できるようにもなります。

自己啓発で人間関係が良好になる原因については、以下の記事で詳しく解説しています。

自己啓発のために自分に投資を行うことは、こうした様々な面でプラスの影響を与えることができます。

自己啓発に投資する際の注意点

自己啓発で自分に投資をする際には、自分が納得できるまで調べそして十分な計画の元で、自身の目標やニーズに適したものを選択することが重要です。

なぜならこうした事前準備を行わずに自己啓発に投資をしても、無駄な支出に繋がったり継続することが困難になり途中で辞めてしまうからです。

自己啓発の目標例については、以下の記事で詳しく解説しています。

自己啓発に投資をしたいけど何を選んだら良いか分からない人は、後述する何を選ぶのが良いかのリストの中で初心者向けのものから始めると良いでしょう。

そうすることで、自己啓発に投資する上で最適なものを見つけることができます。

自己啓発に限らず自己投資できない人は上手くいかない

自己啓発とは最大の自己投資ですが、自己投資ができない人は何事においても上手くいくことはありません。

なぜなら、自己投資と聞くと「日常生活でそのようなことはしていない」と勘違いしてしまいそうですが、実は誰もが当たり前に取り組んでいるものだからです。

分かりやすく例えるなら、女性の美に対する意識は自己投資の典型です。

よりキレイになるために、より健康になるために、より美しく保つためには自己投資としてお金も時間も惜しむことはしませんよね。

自己啓発を健康管理に役立てるポイントについては、以下の記事で詳しく解説しています。

髪の手入れや健康を意識したプロポーション、立ち振る舞いが身についている女性と何も気にしていない女性、どちらが魅力的かと言えばその差は明確です。

男性の場合は、自身の地位に対する自己投資が一番の典型例です。

より稼ぐため、より大きな組織にするため、自分に足りないものや必要なものであれば自己啓発のための投資としてお金も時間も惜しみませんよね。

異性にモテるのも、仕事で昇進したり稼げるようになるのも、自己啓発と自己投資と影で行う努力の賜物なのです。

自己啓発に投資する見返りはある?

自己啓発のため自分に投資をすることには多くの見返りがあり、自己成長や充足感、自分の心構えを変えることによる願望実現など多岐にわたります。

なぜなら自己啓発というものは自分自身を変えることに在り、その変化が生み出すメリットというものは十人十色であり、さらにはその選択肢は無限大だからです。

自己啓発のために自分へと投資を行うことの最大のメリットは、あなたが自分を裏切らない限りは「絶対に裏切られることがない」という点です。

自己啓発が必要な人と不要な人の違いについては、以下の記事で詳しく解説しています。

その他の自己啓発のために、自分に投資することのメリットとして顕著なものを五つ挙げていきます。

1,スキルの向上

自己啓発のために自分に投資をすることで得られる一つ目のメリットは、スキルや知識の向上です。

なぜなら、自己啓発のために投資した費用や時間に見合うだけの、新しいスキルや知識を獲得することができるためです。

仕事に役立つ資格を取ろうとしてみたり、見聞を広げるために手に取った書物などは、自身の個人的な成長やキャリアの成長が見込めます。

2,自信の形成

自己啓発のために自分に投資をすることで得られる二つ目のメリットは、心構えを作り上げることによって自信の形成が行える点です。

なぜなら自己啓発は正しい教えや導きから自身を見つめ直し、心構えを作ることが目的であり、それによって根拠を得ることで自信が身につくようになるからです。

自信を持てるようになると困難な挑戦にも積極的になったり、新しい機会を積極的に追究していくようになります。

3,キャリアの進展

自己啓発のために自分に投資をすることで得られる三つ目のメリットは、キャリアの進展が可能になる点です。

なぜなら新しい資格やスキル、知識を獲得することで、仕事でのパフォーマンスが向上し昇給や昇進、あるいは転職の機会に恵まれることが増えるからです。

自己啓発を通じてリーダーシップを身につけるポイントについては以下の記事で詳しく解説しています。

また自己啓発に投資したことによって、新しいキャリアパスを見つけることもできるようになります。

4,人間関係の構築

自己啓発のために自分に投資をすることで得られる四つ目のメリットは、人間関係の構築が行える点です。

なぜなら、セミナーへ参加して同じ意識を持った人達が集まることで繋がりが生まれたり、自分自身が変わることで人と積極的に関わりを持つようになるためです。

人間関係はお金以上にキャリアや個人生活の面でも役に立ち、まさに「お金で買えない価値」を含んでいます。

5,自己満足感

自己啓発のために自分に投資をすることで得られる五つ目のポイントは、自己満足感や充足感を得られることです。

なぜなら自己啓発に投資して自分を変えることで、目標に向かって努力し成果を得ることで自己肯定感を高め、人生を充実させることができるからです。

自己啓発の素材として世界的に見て歴史と権威と実績があるものを選ぶようにすれば、投資しても無駄になることはなく、きちんと見返りを得ることができます。

それでは続いて、自己啓発に投資する場合には何を選ぶのが良いのかについて詳しく解説していきます。

自己啓発に投資する場合には何を選ぶのが良い?

自己啓発のために自分に投資を検討している場合、その投資先となるものは非常に多岐にわたります。

その中でも一般的に有益とされているものや、自己啓発で自己投資をするのが初心者の人にも、おすすめの内容なものを四つ紹介していきます。

自己投資ですので自分が裏切らない限りは損害はないのですが、自己啓発の素材となる「教えや導き」といったものは無駄になることもあるので注意しましょう。

1,書籍

自己啓発のために投資する際に、初心者にも最もお勧めしやすい一つ目のものは書籍です。

なぜなら、自己啓発書や専門書を読むことは最も手軽な方法であり、さまざまなジャンルから手に取ることで自分に合ったものを探すのにも適しているからです。

ただし、これはあくまで自己啓発で自己投資を行う初心者向けのものであり、入門編のようなものであることをきちんと理解しておくようにしましょう。

間違っても、書籍で一から十まで全てが解決するとは思わないことです。

2,オンラインコース

自己啓発のために投資する際に、初心者の次のステップとしてお勧めしやすい二つ目のものはオンラインコースです。

なぜなら、インターネット上にはさまざまなオンラインコースがあり、自己投資の一環としてそれぞれの分野やスキルについて学ぶことができるためです。

近年はeラーニングがとても盛んですので、自己啓発やビジネス向けのものもたくさん存在しています。

書籍などで自分に合ったものや好きな分野を見つけることができたら、少し費用が上がりますがeラーニングを検討してみるのも良いでしょう。

3,セミナーやワークショップ

自己啓発のために投資する際に、中級者向けにお勧めしやすい三つ目のものはセミナーやワークショップです。

なぜなら、専門家によるセミナーやワークショップへ参加することで、自己啓発の他にも実践的なスキルや知識を獲得することができるからです。

セミナーやワークショップに関しては、自己投資の金額としてはeラーニングよりも安価であり気軽に参加できますが、その反面で書籍よりも乱立しています。

また、書籍とは比べ物にならないほど自己啓発を称したカルトや詐欺、怪しいものや危ないもので溢れかえっています。

ですので、こちらに関しては情報の取捨選択と危険か判断ができない内は、せっかくの自己投資が無駄になりますので控えるようにした方が良いでしょう。

4,コーチングやコンサル

自己啓発のために投資する際に、上級者向けにお勧めしやすい四つ目のものはコーチングやコンサルです。

なぜなら、専門家からのアドバイスやフィードバックを受けることで、目標達成や願望実現に向けた具体的な戦略を立てることができるようになるためです。

これらは自己啓発による投資の効果が大きい反面、金額が高価になりやすいことと、怪しい人たちが溢れ返っているので、きちんと判断できる人のみに限ります。

自己啓発を最も利回りの良い自己投資にするために

自己啓発に投資する目的が個人的な成長やキャリアの進展、あるいは願望や目標の実現にある場合には、世界的に見て歴史と権威と実績があるものを選びましょう。

なぜなら、そうすればあなた自身が裏切らない限りは、きちんと見返りを得ることができるからです。

自己啓発に投資を行う以上は、見返りを求めることは自然なことです。

そしてその自己投資により高い見返りを追求することも、当然の権利です。

しかし、世の中の多くの人たちは怪しいものに騙されたり、自己投資の見返りを得ることができなかったとしても「勉強になった」として諦めてしまっています。

これでは、せっかくの自己啓発による投資も無駄に終わってしまいます。

きちんと利回りを上げるためにも、自己投資の金額を回収するためにも、情報の取捨選択を誤ることなく正しい自己啓発を行っていきましょう。